2006年9月会山行案内

三浦半島・称名寺裏山散策

グレード G1
山域 三浦半島・金沢地区
山行日 9月24日(日
集合 午前8時30分・JR新宿駅・南口改札口の内側。
午前9時10分・JR品川駅・中央改札口の内側。
費用 1400円。
持ち物 弁当、水、雨具。
歩行時間 称名寺境内の裏山に1時間ほど登るほかは、町歩き、公園歩きのコース。
山の紹介 称名寺は、13世紀に執権・北条時頼・時宗につかえた北条実時の創建によるもので、金沢北条氏の菩提寺として栄えた寺である。また、隣接の金沢文庫は、実時等の蔵書をおさめた北条氏の図書館であるこれらを散策したあと、海岸まで歩き、海に突き出た展望台にも登る。初秋の1日をゆっくりと楽しみたい
行程 JR新宿発-品川乗換え・京浜急行品川発(特急33分)-金沢文庫駅。歩き:駅-30分-称名寺-境内と裏山一周(1時間)-金沢文庫見学(30分)-昼食(30分)-1時間-平潟湾-1時間-野島公園展望台-1時間-金沢八景駅-京浜急行品川駅へ。
お申込 終了しました。